グループホーム シニアケア塚口

運営方針

1.介護保険法、関係省令の趣旨内容に沿って運営を行う。

2.認知症の進行を緩和して本人が安心して暮らせるよう適切な支援を行う。

3.人格尊重・暮らしの継続性を念頭におき、利用者の立場に立って支援を行う。

4.役割ある暮らしを家庭的環境の中で営めるよう配慮する。

5.本人、家族が理解できるよう説明を行う。

6.緊急時を除き、身体拘束・行動制限は行わない。

7.支援の質の維持向上のため、自己評価を欠かさない。

8.家族、地域とのつながりを大切にする。

運営特徴

利用者の「出来ないことへの支援」だけでなく、ホームの暮らしの中で個人の持つ力や意欲・思いが実現、発揮出来るように考えている。基本的には個人の日常生活を軸として、季節ごとの行事やボランティアの受け入れにより生活の幅を広げている。また、あえて完全なバリアフリーとはしてしまわないことでの自然な形でのリハビリ、運動の実施や、安定剤、睡眠剤の安易な使用を避けることで本人の持つ元もとの力を大切にするよう心掛けている。

サビース開始日 2001年05月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒661-0012
尼崎市南塚口町8-3-15 
アクセス 阪急電車神戸線「塚口駅」南出口下車、西へ徒歩約7分。
JR塚口駅より西へ徒歩約15分。
阪神電車尼崎駅より市バス「南塚口1丁目」下車、北西へ徒歩約3分。

詳細情報

詳細情報取得中・・・