運営方針
・海や山、雄大な自然の中で四季を感じながら落ち着いて笑顔で過ごせる環境を作ります。
・人権と意思を尊重し、一人ひとりにあった介護を行い、ご自身が持っている力を維持できるよう支援します。
・日々の研鑽を惜しまず、常に介護の質の向上に努めます。
・地域の一員となり、地域と一緒に活動するとともに、地域社会に貢献します。
・食事は栄養のバランスに留意し、個人の食生活を尊重します。
・情報公開に積極的に取組み、第三者の意見を取り入れサービス改善に努めます。
運営特徴
有明海が望める雄大な自然環境の中、季節を感じる為に毎日の散歩を個別に取り入れ、身体機能の低下予防に取り組み、毎日の体操やレクリエーション、作業活動などを行っています。身体機能低下の為、法人内の理学療法士にADL評価を依頼し個別リハビリプログラウを実施しています。農園活動や季節の行事、ホーム前公民館でのカルチャー活動の他、地域の祭りや行事、小中学生や保育園園児など世代間交流を実施し地域とのふれあいも大切にしています。認知症の方が安心して生活できるよう研修会を実施し対応方法などの工夫を行っています。毎月ご利用者と懇談会を実施し希望を聞いて外出行事などを決定します。