グループホーム マルミ 赤村

運営方針

1.本事業所において提供する認知症対応型共同生活介護は、介護保険並びに厚生労働省告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。2.利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、個別の介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供する。

3.共同生活住居における介護従事者は、指定認知症対応型共同生活介護の提供に当たっては、親切丁寧を旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、分りやすく説明を行う。

4.指定認知症対応型共同生活介護の提供に当たっては、当該利用者又は他の利用者の生命又は、身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き、身体拘束その他利用者の行動を制限する行為を行わない。

5.事業者自ら、その提供する指定認知症対応型共同生活介護の質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。

運営特徴

自然の中にあり、落ち着いた雰囲気で生活できるホームである。介護にあたっても、優しく接し、それでいてよそよそしくない、利用者が使い慣れた方言で接する事で安心感を持っていただける様に取り組んでいる。夜間帯の急病等においても、近隣に住む介護従事者や施設長が素速く対応し、救急病院への搬送など行っている。また、通常の病院受診の支援も家族が出来ない事を察し、代わりに対応をしている。一応月に2回程度というふうにはしているが、4~5回される方にも、出来るだけ対応している。食事も新鮮な野菜を地元の農家の方やスーパーにて仕入れ、毎日心のこもった温かい料理を提供し、利用者の方々が安心して暮らして行けるホームを目指している。

サビース開始日 2006年03月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒824-0432
福岡県田川郡赤村大字内田2223-27 
アクセス ちくほう平成鉄道にて、内田駅下車徒歩約10分程度、赤村役場方面へ約500mほど歩くと(春本酒店)があり右折、また500mほど進むと、グループホームマルミ赤村の看板があり左折、500mほど進むと右手に当該事業所があります。

詳細情報

詳細情報取得中・・・