運営方針
・認知症によって自立した生活が困難になられた利用者の方々に対し、家庭的な環境の下で認知症状の緩和や悪化の防止を図り、
尊厳のある自立した生活を営むことができるよう日常生活のお世話や機能訓練などの介護援助を行います。また協力医療機関
との連携につとめ、人員整備および運営に関する基準の内容を尊厳し事業を実施します。
運営特徴
・外出には、積極的に出るようにしており、季節ごとに桜、藤、ポピー、コスモスなど日帰り
旅行に出かけ利用者に季節感を感じていただきメンタルのケアに役立てている。
・食事に関しては、入居者の意見を聞きメニューにとりいれている。
・嚥下困難な方に合った調理方法を行っている。
・入浴を週に2回以上実施しており躰の清潔保持に心がけている。
・利用者のお誕生日には、ケーキでお祝いしホームからささやかながらプレゼントを贈らせて頂いております。