運営方針
事業所の介護従業者は、介護サービス計画に基づき、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話、機能訓練及び療養上の世話を行うことにより、要介護状態となった場合でも、利用者が事業所においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう援助を行ないます。
運営特徴
*認知症専門の医師が主治医になっており、指導、助言をいただいている。2週間に1回の往診を基本に、緊急時の往診対応ができている。訪問看護師とも連携して利用者様本位の介護に取り組んでいる。また、往診時に医師は家族と面談し、終末期について説明され家族に意思確認書を作成してもらった。*居室の設備が整っているので家族と長時間過ごすことができる。*1ヶ月に1度は、季節感を感じることができるような外出をしている。