運営方針
(1) 入居者である利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ち、利用者が、「生活の主体者」となれるようサービスの提供に努めます。
(2) 私たち職員は、利用者が自宅(在宅)に帰り生活が出来る事と自立の支援を念頭に置き、必要な精神的・身体的なサービスに努めます。
(3) 私たち職員は、利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことが出来るよう食事の支度、掃除、買い物、洗濯等を利用者と「共同」で行う事とします。
(介護する側・される側の関係ではなく、利用者の主体的生活実現の為のパートナーである。)
(4) 私たち職員は、利用者の家族に対して、精神的・身体的負担の軽減を図ると共に、認知症への理解が深めることが出来るように努めます。
(5) 私たち職員は、利用者が望む機能訓練や健康管理を日常生活のサービスに努めます。
(6) 私たち職員は、地域との連携・交流を密に図ると共に、協力医院をはじめ、関係市町村、居宅介護支援事業所及び居宅サービス事業所等との連携を図り、総合的なサービスに努めます。
運営特徴
街かどケアホーム「のどか」は家庭的でこじんまりした生活空間で、少人数の認知症高齢者が継続的なグループを保ち、ケアを受けながら出来るだけ、自立するための『家』です。ベッドで寝ながら画一的なケアを受けるのではなく、『生活の主体者』となり、個々の残された機能を最大限に生かせるよう必要なケアを行います。
「のどか」の基本とするところは、「高齢者が、自らの家で普通の生活を送ることが出来るような環境づくり」を行うことです。したがって、入居される高齢者は、「介護を受ける者」ではなく「生活の主体者」として、又職員は、「介護の提供者」ではなく、「生活のパートナー(のどかではケアパートナーと呼びます。)」としての意識を共有する事が大切だと考えています。
具体的には、入居される利用者それぞれの介護計画を作成して、買い物、食事の支度、洗濯、掃除等を「共同」で行い、利用者の出来ない部分を‘さりげなく’サポートして行きます。
「のどか」は、「ゆったりと自由な暮らし」「穏やかで安らぎのある暮らし」「自分らしく誇りを保った暮らし」といったことを実現出来るよう日々のケアにあたります。