運営方針
要介護者及び要支援2であって認知症であるご入居者に対して、家庭的な環境の下で入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、ご入居者がその有する能力に応じ自立した日常生活が営むことができるようにサービスを提供することを目的とします。
運営特徴
1.食事、入浴、機能訓練、生活サービス等の日常生活の支援
ご入居者の有する能力を考慮して自立支援のため、食事作りに加わっていただく等、機能訓練活動等 の日常支援上の支援(離床・着替え・整容・掃除・洗濯等)を行う。
2.日常生活の中でその有する能力を考慮した自立支援
ご入居者の有する能力が最大限発揮でき、生活意欲が引き出せるよう、ご入居者の趣味・嗜好に応じ て多様なプログラムを取り入れる。
3.相談、援助
ご入居者等からの心身、生活、本事業所に関する内容等の相談に対応し、相談者の精神的負担の軽減 を促すことができるようにする。
4.地域との交流の支援