株式会社ファミリーホームなか グループホームきぬの里

運営方針

グループホームきぬの里は、介護保険の理念を踏まえつつ認知症の保健・福祉の拠点としてその地域社会の重要性を認識し基本介護理念の下職員一丸となって良質なケアサービスを提供し利用者がその有する能力に応じて可能な限り自立した生活が出来ることを願うと共に、地域に開かれた明るい家庭的雰囲気を重視し、やすらぎと、よろこびのある日々をもって過ごすことが出来る様サービスの提供に努め、認知症になっても地域の中で家族とのつながりを大切にし今までの生活を一人ひとりが継続できるよう支援していきます。

運営特徴

やすらぎとよろこびのある日々が一人ひとりに伝えることが出来る様、認知症になっても地域の中で家族とのつながりを大切に今迄の生活が継続できるよう支援しています。

また、時間の使い方を工夫し、その方にあった時間の使い方をしています。それには、日常の習慣的なこと(朝起きて顔を洗い、歯磨きをする)をきっちり行ないつつ散歩、買い物、料理等、希望に添って時間の許す限り行なっていく支援をしています。

サビース開始日 2007年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒321-4351
栃木県真岡市中313-3 
アクセス 車では、国道408号線沿い松山町南交差点、ホンダ栃木製作所側西へ直進し、左側中村郵便局を通りすぎ100メートル位左側のクリーム色の建物真岡鉄道 真岡駅から車で15分

詳細情報

詳細情報取得中・・・