グループホームこころ

運営方針

本事業所が実施する事業は、認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭的な環境のもとで、身心の特性を踏まえ、利用者の認知症状の予防や緩和及び悪化の防止を図り、尊厳ある自立した日常生活を営むことができるよう、食事、入浴、排泄等の日常生活場面での世話や、機能訓練等の介護その他必要な援助を行なうものである。また、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。

2 事業に当たっては、事業所所在地の市町村、バックアップ施設の介護老人福祉施設や介護老人保健施設、協力医療機関に加え、居宅介護支援事業者、他の居宅サービス事業者、保険医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に、努めるものとする。

3 前2項のほか、「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」(平成18年厚生労働省令第34号)及び「指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準」(平成18年厚生労働省令第36号)に定める内容を遵守し、事業を実施するものとする。

運営特徴

利用者の皆様のその人らしさを尊重し、その人らしい暮らしの提供、在宅時のスタイルを出来るだけ継続する事を心がけている。自由な面会や宿泊などご家族との交流も、気軽に足を運んで頂ける雰囲気作りに力を注いでいる。また、豊かな自然に囲まれた環境の中で、ゆったりとした時間を過ごしていただけるよう努めている。菜園での野菜作りや鶏の飼育、お茶摘みからの自家製お茶作りなど行っている。また、地域の季節行事にも積極的に参加するなど、地域との交流にも留意している。

サビース開始日 2005年03月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒668-0345
豊岡市但東町中山679-1 
アクセス 全但バス中山停留所より、徒歩3分

詳細情報

詳細情報取得中・・・