運営方針
1利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるとともに、個別の介護計画を作成することにより、利用者が必要とする適切なサービスを提供する。2従業者は認知症の状態にある要介護者に対し少人数の共同生活住居において、入浴、食事、排泄等の介護及びその他の日常生活の世話や機能訓練などで、心身の状態を穏やかに保てるように介護を行う。3緊急の事態にも柔軟に対応できる体制を整備する。4この事業の人事、財務、物品等の管理については、管理者の責任において実施する。
運営特徴
その人が生き生きと生活できる様に暖かく接する事を大切にし、有する能力の維持に努める。