セイワ美浜グループホーム

運営方針

本事業所は、認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭的な環境のもとで、食事・排泄等の日常生活の中で心身の機能訓練を行なうことにより、安心と尊厳のある生活を利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立して営むことができるよう支援することを目的とする。

1、本事業所において提供する認知症対応生活介護は、介護保険法並びに関係する厚生省令、告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。

2、利用者の人格を尊重し、常に利用者が必要とする適切なサービスを提供する。

3、利用者及びその家族に対し、サービスの内容及び提供方法について分かりやすく説明する。

4、適切な介護技術を持ってサービスを提供する。

5、常に提供したサービスの質の管理、評価を行なう。

運営特徴

「高齢者介護サービス総合センター セイワ美浜」という複合型施設の中に位置し、本来のグループホームとしての役割である、認知症の方が家庭的な雰囲気の中少人数で共同生活を送るなかで認知症の進行を予防できるよう支援を行っていくことと同時に、複合型施設であるメリットを活かし行事等で地域や他の事業所との交流を図っている。

サビース開始日 2005年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒261-0012
千葉市美浜区磯辺2-21-2 
アクセス 京葉線稲毛海岸駅より、千葉海浜交通バスにて稲浜ショップ下車徒歩5分

詳細情報

詳細情報取得中・・・