運営方針
利用者一人一人の人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、在宅の延長としてのサービス計画を実施し、利用者本人の自立した生活ができるよう援助いたします。
そのため地域住民の方々を優先する施策方針となります。
運営特徴
ご利用者様を人生の先輩として、常に尊敬の念で接し、優しい受容的対応を心がけている。楽しんで頂ける行事やレクリエーションを考え、月に一度は、外出行事も行っている。食事は、要望を聞き、施設内で調理しており、その他、お鍋やお好み焼きパーティー等、常時行っている。また、看護師は毎日出勤しており、24時間往診可能な協力医と共に、ターミナルまで安心して過ごして頂ける。地域のお祭りや行事にも参加し、地域に溶け込んだ施設作りを心がけている。