グループホームとまり木守山

運営方針

1.事業の実施に当たっては、介護保険法並びに関係省令、告示の趣旨、内容を遵守する。

2.事業所の介護従業者等は、介護サービス計画に基づき、利用者が事業所においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう援助を行う。

3.事業の実施にあたっては、関係市町村、地域の保健、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図り総合的なサービスの提供に努めるものとする。

運営特徴

「利用者本位」追及の介護

ご利用者様が「ここが我が家」と日々の生活により実感されるようなホームづくり。「利用者本位」を徹底し、介護を受けている感覚が薄れるほどの明るい気持ちで生活を送って頂ける様、これまでのその人をそのままに、職員一人一人が個性を発揮して熱い思いでご利用者様に寄り添い、支援致します。グループホームがその方にとって特殊な場所とならないよう、以下の個人レクを強く取り組んでおります

個人レクの充実・・・ご利用者様おひとりおひとりその方ならではの生活習慣に関った事柄を個人レベルで提供させて頂くレクです。その方らしくを徹底的にこだわる一つの取り組みですが、その日の個人レクに担当や出勤者だけで行うのではなく、ユニット全員で一つの個人レクに関わっていきます。個人レクもチームケアにより企画されるべきものと考え、全員その目的を共有し、それぞれが個人レクを成していきます

サビース開始日 2005年06月16日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒463-0010
愛知県名古屋市守山区翠松園二丁目2101番地 
アクセス 名鉄瀬戸線大森金城学院前駅より徒歩15分

詳細情報

詳細情報取得中・・・