運営方針
1グループホームが提供する認知症対応型共同生活介護は、介護保険法に関係する厚生労働省令並びに告示の趣旨及び内容に沿ったものとする。
2職員は利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービス提供に努めるとともに、個別介護計画を作成することにより、利用者が必要とするサービスを適切な介護技術を持って提供し、常に当該提供したサービスの質について管理及び評価をするものとする。
3グループホームの事業の実施にあたって、関係市町村、居宅介護支援事業、その他保健・医療サービス又は福祉サービスを提供するものと密接な連携により利用者が継続的に保健・医療・福祉サービスを利用できるように必要な援助に務める。
運営特徴
家庭的な環境の中でご利用者の自主性を尊重した共同生活を行うことにより、認知症の進行を緩和させるとともに生活の場面を通じて老化に伴う身体的・精神的機能の低下の軽減を目指します。
また自然環境を生かし、畑作業など、生きがいを持って生活をしていただけるように支援します。