グループホーム徳洲会

運営方針

敬う心を忘れずに個性や尊厳ある暮らしの提供を基本に、落ち着いた生活空間と環境の中でのよりよいコミュニケーションから、信頼と安心、笑顔に満ちた生活を築き上げます。

また、地域との交流や災害時の協力体制をとれるよう図り、社会との交流をとぎれることなく暮らしていけるよう支援していきます。

運営特徴

高齢者の楽しみは ”おいしいお食事”と考えます。毎日、彩のある食事のご用意はもとより、行事食・特別食を企画して日頃あまり口にする機会がないもの、スタッフが是非皆さんに食べて頂きたいと考えるメニュー、バイキング形式でたまには嗜好の品を存分に・・・等々工夫をこらしています。

リフト浴を1基備えています。普段は個浴で入られる方も体調等を考慮してお体に負担を少なくし入浴を楽しんで頂くことができます。

介護4、介護5の機能低下がみられる方も、湯船につかり気持ちよく。また、それが体液循環が促され、褥瘡防止等につながっています。

趣味活動はあくまで個人対応で。いやなこと、興味のないことはよい方向へつながりません。やりたいときに、お好みのことを基本として自立支援に励んでいます。皆さんで行う毎日の体操はホームの日課として取り入れています。

家族様とのコミュニケーションを大切にし共に支えていけるよう、些細なことでも気軽に相談し合える関係作り、を1番と考えています。

サビース開始日 2015年03月31日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒062-0054
北海道札幌市豊平区月寒東4条10丁目8番35号 
アクセス 市営地下鉄南郷13丁目駅徒歩15分南郷7丁目駅徒歩15分

詳細情報

詳細情報取得中・・・