グループホーム 白珠

運営方針

1.社会福祉事業に関する熱意及び能力を有する職員による適切な認知症対応型共同生活介護サービスを提供する。2.利用者の個別援助計画に基づき、可能な限り居宅における生活への復帰を念頭におき、入浴・排泄・食事などの介護、相談及び援助、社会生活上の便宜を供与する。その他、日常生活上の世話、機能訓練・健康管理を行う事により、利用者がその有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるようにする。3.利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。4.明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村・居宅介護支援事業者・他の居宅サービス事業者・介護保険施設・その他医療、保健又は福祉サービスを提供するものとの密接な連携に努める。5.さわらび会運営方針「みんなの力でみんなの幸せを」6.グループホーム白珠の運営方針「(1)いつも暖かい愛情と笑顔で(2)決して叱らず制止せず(3)今出来ることをして頂く 私達はお年寄りの為に誠心誠意働きます」7.当該利用者又は他の利用者等の生命又は身体を保護する為、緊急やむを得ない場合を除き、身体的拘束等を行わない。

運営特徴

社会福祉法人さわらび会の栄養士の立てる献立表により、栄養並びに利用者の身体の状況及び嗜好に考慮した食事を提供します。

月二回、協力病院である福祉村病院より訪問診療を受けています。

サビース開始日 2009年03月09日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒440-0038
愛知県豊橋市平川本町一丁目15‐2、15‐3 
アクセス 豊橋鉄道市内線 井原下車

詳細情報

詳細情報取得中・・・