運営方針
認知症対応型共同生活介護事業は要介護者であって認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭に近い環境と地域住民との交流の下で、食事、入浴、排泄等の日常生活の世話、又、生活の主体者としてとらえ、個々の生活を重視し、残された能力を最大限に暮らしの中で展開出来るよう支援することを目的とする。
2 介護予防認知症対応型生活介護事業は認知症によって自立した生活が困難になった利用者に対して、家庭に近い環境と地域住民との交流の下で、食事、入浴、排泄等の日常生活の支援及び機能訓練を行うことにより利用者の心身機能の維持回復を図り、利用者の生活機能の維持又は向上を目指すことを目的とする。
運営特徴
一般家屋をそのまま生活の場とする為、家庭環境により近い生活が送れます。
全居室洋室ですが、あえて畳を使用しています。(利用者及びご家族の希望によりベッドの使用可)
あえて畳を使用した段差、一般家屋特有の段差、もちろん階段がそのままありますので、生活そのものがリハビリとなっています。
看取り対応。開設より、家で看取るという雰囲気を大切に対応しています。