運営方針
入居の認知症高齢者に対し日常生活の援助を行うことにより、精神的に安定し健康的で明るい生活を送れるように支援し、認知症高齢者の福祉の増進を図ることを目的とする。
また、認知症高齢者が地域社会とのつながりの中で、安全に共同生活が行えるように保健、医療、福祉との連携を図る。
運営特徴
広い菜園を利用して、季節の野菜を育てる喜び、収穫の喜び、新鮮な野菜を食卓にのせ、食する喜びを提供する。
多目的ホールに業務用カラオケを設置し、土日は地域の方にも開放し利用者さんも共にカラオケを楽しむ。琴や三味線の演奏、カラオケ、踊りなど慰問ボランティアさんに定期的に来ていただくイベントも行っている。
車の往来の少ない場所なので気候の良いときには散歩、日向ぼっこに出かける。