グループホーム 菜の花

運営方針

運営理念=「私達は、この地域の方々を含め、入居者様・ご家族・職員が・知恵・優しさ・技と力を出し合い、入居者様を中心に、みんなで睦みあい、親しみを深め、尊重しあう、楽しく穏やかな、我が家づくりを目指しています」 会社方針=「真実か・好意と友情を求めているか・みんなの為になるか・みんなに公平か」=この方針が業務を実践する判断基準である事を自覚しょう=これを毎日復唱し実践している。 この方針等を作成した背景=認知症の方々は「365日・24時間・天候にも左右」で対応は異なる。その事を「マニュアル化」しても形骸化。「自分の意思を反映=(創意工夫等)させる事で入居者の方々から感動の言葉を受ける=働く喜びとなる。

運営特徴

常勤看護師が介護支援専門員の資格をもって、介護業務の問題点・指導・健康管理等を実施する事で、介護職員の「業務上ストレス」を取り除き、入居者へ対する「虐待等」は、皆無である。 尚、福祉の先進国(スウェーデン王国)で認知症緩和ケァの教育を受講している。他の職員も3名受講済で今後も有資格者→(勤続期間5年以上で勤務成績優秀者)は随時受講予定。

サビース開始日 2003年04月03日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒761-8033
香川県高松市飯田町104-1 
アクセス JR予讃線・鬼無駅下車→タクシー利用(10分程度)

詳細情報

詳細情報取得中・・・