運営方針
1.介護計画に基づき家庭的な環境の下で、入浴、排泄、食事等の介護、相談、援助、社会生活上の便宜の供与、その他日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行う。また、そのことにより、利用者がその有する能力に応じて、自立した生活を営むことが出来るよう目指す。2.利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って介護サービスを提供するよう努める。3.明るく家庭的な雰囲気の下、地域や家族等との結びつきを重視した運営を行い、他の事業者との密着な連携に努める。
運営特徴
周囲を自然に囲まれた環境に位置し、四季折々の季節を感じることができる。事業書敷地内では季節の野菜を栽培しており、それらの新鮮な野菜を使用した献立をたくさん取り入れた食事づくりに力を入れている。利用者一人一人の生活パターンを大切にし、出来ること出来ないことを見極め、自然な形で利用者の残存能力に応じた役割を持ちて頂き、生きがいを感じ穏やかに暮らせる生活支援に取り組んでいる。