プランニングレックス東四国

運営方針

自動排泄処理ロボット「マインレット爽」の普及に向けて



わが国では、2060年には2.5人に1人が65歳以上になると予測されるなど世界に例を見ないスピードで高齢化が進んでおり、先進各国から将来の介護モデルとして注視されています。しかし我が国の介護の現場では、人材を取り巻く様々な課題の解決に加え、必要な法整備など、良質な介護環境の充実に向けた取り組みが急務となっています。



そのような状況下で、現在の厳しい介護環境に身をおき「シルバービジネス」に取り組むにあたっては、強い理念や新しい発想をもって事業を展開しなければなりません。 「シルバービジネス」では、利用者様(高齢者)のみを対象にするという考え方では上手くいくものではありません。またその中でも、福祉用具の販売及びレンタル事業においては、利用者様のお世話をするご家族やケアマネージャーからの依頼による販売及びレンタルという流れがほとんどであることから、そこをターゲットにすることが最も有効的であると考えます。福祉用具普及のためには、利用者様のご家族・ケアマネージャー・ホームヘルパーに参加して頂けるような展示会・研修会・勉強会などを数多く開催することが必要です。



また現在、要介護認定の方の約3割程度しか福祉用具を利用しておりません。その原因は、まだまだ「介護は人の手で」という、お考えの方もいらっしゃるようです。また福祉用具の認知度が極めて低いということも言えます。しかし、福祉用具は、利用者様やご家族様、ホームヘルパーにとって、とても役に立つものであり、かつ介護時間の短縮にも繋がります。5K(きつい・きたない・きけん・くさい・きゅうよがやすい)といわれる介護の現場では、想像の域を遥かに超える重労働から様々なトラブルが発生し、ご家族や介助者は、心身ともに疲れ果て利用者と笑顔で接することも儘なりません。さらに慢性的なホームヘルパー不足がその状態を加速させています。現状を改善するためには、福祉用具を活用し介護の負担を少しでも軽減することが必要不可欠です。



国では膨大に膨れ上がる社会保障関連予算削減のため「施設から在宅へ」と大きく国策の方針転換がなされました。そのため在宅におけるご家族や介助者の支援として、自動排泄処理装置を介護保険給付対象福祉用具貸与の13種目に認定がなされました。これまでの自動排泄処理装置といえば認知度も低く、さらに高額であったために利用される方も極少数でありました。法改正により利用者様は1割負担でのレンタル使用が可能となり、3大介護のうち最も負担がかかるといわれている排泄介護の環境を画期的にかえることができるようになりました。



看護士・ケアマネージャー・ホームヘルパーの方々へのアンケートでも自動排泄処理装置を待望するお声が数多く寄せられています。また介護認定者の数がこの先急激に右肩上がりで加速していく中で、自動排泄処理装置の需要も拡大していくことは言うまでもありません。



この度、(株)エヌウィックが開発いたしました「マインレット爽」は、改定された介護保険法上「自動排泄処理装置」の構造上の定義に沿った唯一のロボットであることから、本事業は独占性・独自性が、期待できると思います。弊社では、全国の利用者様に自動排泄処理ロボット「マインレット爽」をご利用いただける様、販売及びレンタル普及に全力で取り組んでまいります。さらに利用者様の自立を目指し、自由な排泄と尊厳を守り、衛生的で排泄臭のない快適な介護環境を実現し、介護現場に携わるすべての人に笑顔が取り戻せるよう努力邁進してまいります。

運営特徴

様々な介護用品がある中で、「排泄介護」については「紙おむつ」を中心に活用されているのが現状です。

一日数回~数十回あるといわれる排泄により、おむつの枚数は当然相当数にのぼります。

おむつの処分は大量のゴミとなり、焼却処分することにより発生する二酸化炭素の問題への影響も少なくないでしょうし、紙の大量生産・消費に伴う自然破壊問題も無視できません。

「介護支援ロボット」としてお送りする自動排泄処理ロボット「マインレット爽」は排泄介護における問題を解消し、人の手が本当に必要な所に人手をかけていただくことが可能になる画期的な商品です。

サビース開始日 2013年12月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒779-3604
脇町大字猪尻字若宮南131番地の2 
アクセス 車の場合
徳島自動車道 脇町インター下車 261号線 10分

電車の場合
四国旅客鉄道(JR四国)徳島線 穴吹駅下車 徒歩10分

詳細情報

詳細情報取得中・・・