ファミリーホームコスモス相老

運営方針

「してあげる」から「一緒」にしましょうへ

1.スタッフ研修をしっかり行い処遇を明確にし、厳しいながらも楽しさを味わいスタッフが介護に自信を持ち、安心して働ける職場を目指す。

2.定期的に入居者ならびに家族の方を交えて、運営懇談会を開催し要望を聞きホーム運営の改善に努めます。

3.入居者の方の個を大事にします。自主性を尊重することで人生に張りが出てきます。入居者の方の顔が生き生きしてきます。

4.集団参加することで、入居者の方の容体が変わります。ご近所の方と仲良く暮らすシステムずくりをします。

5.食事は暮らしの楽しみです。家族みんなが一緒に食事をするように、スタッフも入居者と同じ食事を同じテーブルで頂きます。

6.入居者の傍らでスタッフは一緒におしゃべりをしながら記録の作成や簡単な事務作業をします。だから事務室にスタッフが篭ることもありません。スタッフはいつも一緒です。だから容態の変化を感じ取ることができます。

運営特徴

・食事時間を長めにとることにより、入居者の食べたい時間に食べることができる。

・入浴はすべて個室浴で行うので、入居者の方それぞれお好みのお湯の温度や入浴時間の対応をすることが可能

サビース開始日 2007年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒376-0011
群馬県桐生市相生町5丁目572-1 
アクセス 東武赤城線 相老駅より車で5分
JR両毛線 岩宿駅より車で5分

詳細情報

詳細情報取得中・・・