運営方針
・利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場にたったサービスの提供に努め、地域との結び付きを重視し、市町村及び保健・医療・福祉サービスを提供する者との連携に努め、利用者が可能な限り家庭的な環境と地域住民との交流の下で自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事等の介護、その他の日常生活上の支援及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目指すものとします。
・利用者の生命又は身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き、身体的拘束その他利用者の行動を制限する行為は、行いません。
運営特徴
隣接する協力医療機関と連携することで医療依存度の高い方、グループがこれまでのグループホームを展開してきたノウハウをもとにユニットケアを導入することで認知症の方、中重度の介護の必要な方にご利用していただきたいと願っています。