運営方針
本事業運営者は、利用者に対して、食事、入浴、排泄等の介護その他日常生活上の世話、機能訓練、通院時および退院後の療養上の世話を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるように支援します。
・本事業運営者が提供する介護サービスは、介護保険法等の内容に沿ったものとします。
・本事業運営者は、利用者の人格を尊重し、常に利用者の立場に立った介護サービスの提供に努力し、利用者が必要とする適切な介護サービスを提供 します。
・介護サービスの提供は、個別の特定施設サービス計画または介護予防特定施設サービス計画(以下総称して「本計画」といいます)を作成し、利用 者の同意のもとに実行します。
・本事業運営者は、利用者に対して、緊急でやむを得ない場合を除き、身体的拘束その他行動を制限する行為を行わないこととします。なお、本事業 運営者は、やむを得ない場合、本事業運営者があらかじめ定めた規則(その様態および時間、その際の利用者の心身の状況、当該行為が必要な理由 に関する定めを含みますが、これらに限られません)に基づき身体的拘束、その他行動を制限する行為を行うことができるものとします。
運営特徴
包括職業賠償責任保険を付保