運営方針
運営特徴
入居者の方がどんなに高齢になっても、障害があっても、「その人らしい生活」にこだわり続けます。
食事・排泄・入浴など、日常生活の動作すべてを「生活リハビリ」として、できる限り残存能力を生かすことで、機能維持、回復を目指します。
そして、ここで暮らしてよかったと思っていただけるケアをしてゆきたいと考えています。
四人居室の仕切りには”日本の生活”を意識、プライバシーを守りつつ、人の気配が感じられる「障子」を採用し、好評を得ています。フロア各所には、縁台やこだわりのソファーが配置され、寛ぎと憩いの空間を確保しています。トイレでは、移乗がしやすいように工夫された個室トイレです、座位保持と自立支援のためのファンレストテーブルも装備しています。