運営方針
運営特徴
病気治癒後あるいは病状安定期にあるが、要介護による家庭復帰困難な方に 一定期間施設に入所していただき、介護サービスとリハビリを提供いたします。また、大原記念病院グループ第2の介護老人保健施設として長期入所の役割を担っております。
・くつろぎ溢れる環境
安全を充分に配慮した設計広さと充実したアメニティが特徴です。吹き抜け構造のメインロビーは、いっぱいの自然光に満ち、入所者様ご家族様のくつろぎスペースとなっております。各居室にあっては、長期療養の折、大原の四季をご堪能していただけるように配置されております。150名のキャパシティにおいて、50室の個室と25室の4床室をご用意したおります。
・安心の医療体制
日常での施設専門スタッフに加えて、医師や看護師が医療サポートを行います。定期的に医師の回診がありますので、健康チェックや医療相談など、いつでも受けていただくことができるようになっております。また当施設は、近隣に大原記念病院があり、急変時など緊急を要する場合には、病院で万全の医療体制を整えておりますので、安心して療養に専念していただけます。
・リハビリテーション
日常生活のための活動能力、および身体の機能を維持・回復するために、様々な生活支援と専門的なリハビリテーションが取り組まれます。
・お食事
当施設がお出しする食事は、管理栄養士によって常に管理されております。食べやすく、栄養バランスのとれた食事をしていただくことができます。季節応じた様々な食材をもって、日々バラエティーに富んだお食事をと心がけております。また、体調や症状に合わせた専用メニューもご用意しております。
・入浴サービス
介護スタッフが必ず付き添い、介護度に応じた入浴サービスを行います。特に介護の必要な方には、スタッフが脱衣から洗髪、入浴後の着衣に至るまできめ細かくお世話させていただきます。入浴時間帯は、午前10時~午後5:00までとなっております。