運営方針
運営特徴
御利用者のニーズに随時応えられるよう、問題解決やより良いサービスの提供を目的とした全職員による全体会議を毎月1回開催し、職員の資質向上に努めております。また、身体拘束廃止委員会や感染対策委員会等7種類の委員会を設置することにより、御利用者がより安全で快適な生活を過ごせるように取り組んでおります。尚、当法人には訪問看護や通所リハビリテーション、往復等の在宅サービスが充実しておりますので、老健施設本来の役割である在宅復帰後は、御利用者、御家族が安心した在宅生活を送れます。また、肺炎や尿路感染症の方にも胸部レントゲンや抹消血液一般検査、サワシリン等の投薬やソルデム等の点滴で対応いたします。