運営方針
運営特徴
ご利用者の主体性と可能性を信じ、サービスを通して多くの力と個性を発揮できるよう多職種協働体制の確立を目指しております。
食事支援…ご利用者の希望する時間帯での食事の提供に着手し、全介助のご利用者が複数いられた場合は、1度に複数の介助を行うのではなく、時間をすらしマンツーマン介助を基本としております。
入浴支援…個人浴槽・リフト浴槽・特殊浴槽それぞれの機能を踏まえ、ご利用者のニーズを抽出し生活リズムや体調に合わせた入浴サービスを提供しております。
排泄支援…プライバシーを守り快適に行える環境を整え、トイレで排泄する事を主眼にトイレ誘導等を行い、パット交換が必要なご利用者には、排泄のパターン・尿量を把握し適時交換におけるパットの選別を行っております。
行事においては、施設行事と小人数おける外出行事の企画とユニット全体での行事の企画と適切なモニタリングにより施設生活に意欲と充実感を持てるように年間を通して行事を企画している点が特色です。