運営方針
(1)利用者の主体性を尊重した介護をする。1人ひとりの個別の生活リズムを尊重します。
(2)住み慣れた地域で、家庭の延長のような居場所作りをします。
(3)利用者の孤独感の解消、身体機能の維持改善を図るとともに、介護者(家族)の負担軽減を図ります。
(4)地域との交流の場と機会を提供し、地域に根ざした運営をします。
運営特徴
利用者1人ひとりが、したいことができ、楽しく過ごす事が出来るよう支援します。お風呂は、ゆったり1人入浴で、出来るだけ自力で入浴できるように「リハビリヒノキ浴槽」にし、浴室内の床は、畳敷にしています。食事は手作り家庭料理です。