運営方針
当事業所の従業者には、利用者の心身の特性のみならず、それぞれの生い立ちや生活歴、性格や考え方の違いなどを踏まえ、その有する能力と嗜好に応じた活動を援助するものとする。また、利用者同士のコミュニケーションの活性化に助力し、社会的孤立感の解消を図る。事業の実施にあたっては、自治体や居宅介護支援事業所、利用者家族等と綿密な連絡を取り合い、地域ニーズの充足、利用者家族の負担軽減、利用者それぞれの活力アップ等を総合的に考慮し、バランスの取れた福祉サービスを目指すものとする。
運営特徴
『のんびりぼちぼち自分の歩幅で』をコンセプトに、通常の遊びや運動、手仕事や頭の体操のみならず、畑で野菜作りのお手伝いをしていただいたり、利用者それぞれに合った機能訓練やレクリエーションで「自分らしさ」を伸ばしてもらえるような事業所を目指しております。家にこもりがちな利用者さんにもなるべく外出の機会を多くするなどして、年をとっても明日への希望を持ってもらえるように努力しております。