運営方針
1.事業所が実施する事業は、利用者が要介護状態となった場合においても、利用者が可能な限りその居宅に置いて、その有する能力に応じ自立した日常生活が営めることができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び生活リハビリ等の介護その他必要な援助を行う。
2.利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止、その目標を設定し、計画的に行うものとする。
3.利用者の意思を尊重し、常に利用者の立場にたったサービスの提供にも努めるものとする。
4.事業の実施に当たっては、利用者の所在する市町村、居宅介護事業者、在宅介護支援センター、他の居宅サービス事業者、保険医療サービスおよび福祉サービスを提供する者との連帯に努めるものとする。
運営特徴
縁側のある古民家を利用し、一日10名までの小規模デイサービスです。個別機能訓練加算の算定はいていませんが、個別に機能向上の取り組みを行っています。