運営方針
高齢者福祉は、個人の心身の健康がベースと考え、オリジナルのリハビリを提供することによって、社会貢献を目指します。
運営特徴
ご利用時間3時間10分で、午前の部9:00~12:10,午後の部13:50~17:00の1日2ラウンド制で、リハビリ特化型のデイサービスです。
少人数制(1ラウンド定員10名)なので、各利用者様のニーズに対応した個別的なリハビリを提供できます。
リハビリ整体を60分間施行しますので、痛みのある方、身体の変形のある方(円背など)、歩きにくい方には、最適かと考えます。
機能訓練においては、マシンを使わず無理のない筋力運動ができますので、どのような状態の方でも対応できます。
オリジナルの歩行強化プログラムを持ち、安定した歩行の強化に役立ち、現在歩けない方においても個別的に対応いたします。
終了後の休憩には、おやつ、お茶(コーヒ)が提供され、笑い声あふれる交流の場もあります。