デイサービス道草こらしょ

運営方針

■利用者の人生経験や暮らしぶりを尊重することにより、一人ひとりの尊厳を保つデイサービスであること

■人生や生活で培ったものこそ、最良のリハビリテーションであると位置づけ、家事や畑仕事、娯楽等を「道草こらしょ流リハビリテーション」として実施

■サービスを利用しにくい過疎地等の利用者にも、その他の地域住民と平等にサービスを提供する

■事業所を地域住民に開放し、「利用者」「家族」「関係者」等、立場の区別ない市民としての交流拠点を創造する

運営特徴

〇利用していただく方はもちろんのこと、どなたにも「よっこらしょ」と腰をおろして道草していただけるような広い縁側を有したなじみのある古民家を活用したデイサービスです。

〇利用していただく方のこれまでの人生や日々の暮らしにより近い空間において、生活とデイサービスの隔たりをできるだけ解消し、ふだんの生活や娯楽にこそ心身の健康を保つ要素があるという信念のもと、「生活リハビリ」と「あそびリテーション」に重点をおいて楽しく機能訓練を実施します。

〇「寺小屋」「こらしょの会」などを実施し、利用者・介護者・地域住民・関係者等の立場の区別ないつながりを創造し、高齢者介護をみんなで支えます。

サビース開始日 2012年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒824-0026
福岡県行橋市大字道場寺1268-26 
アクセス 日豊本線JR新田原駅より車で5分

詳細情報

詳細情報取得中・・・