デイサービスあゆみ

運営方針

(事業の目的)

居宅サービスにおいて要介護及び要支援状態にある高齢者に対し適切な地域密着型通所介護及び介護予防通所介護を提供することを目的とする。

(運営の方針)

1.要介護状態の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営む事ができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行う事により、利用者の自立を支援し、社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神負担の軽減を図る。2.事業の実施にあたっては、関係市町村、地域包括支援センター、指定居宅介護支援事業者、地域の保険・医療・福祉サービスとの密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。

運営特徴

「むりなく続けるゆるリハ」をテーマとして、認知症予防、進行予防を目的とした各活動を提供しています。

ゆるリハ(1)『デイサービスあゆみ』では『芸術療法』として手先を使って右脳を活性し脳が活き活きと元気でいられる活動を提案します。こねる=陶芸、描く=油絵、実用的な作品を作る手工作など。ゆるリハ(2)言葉がスムーズに出る様になりたいという方のニーズに応える為に口腔環境と口腔機能向上の為の取組として健口体操・口腔衛生を行います。ゆるリハ(3)いつまでも柔らかい身体で骨折をしない為に、無理なくゆっくり全身を動かす運動・楽しい脳トレ体操・起立訓練・筋力向上運動等を行います。歩く為の筋力を維持しましょう。ゆるリハ(4)オリジナルの手作りグッズを使用した脳トレを毎日行いますので楽しく自信をつけながら認知症の予防や進行予防ができます。

サビース開始日 2009年06月15日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒420-0011
静岡市葵区安西5丁目108番地 
アクセス 静岡鉄道:巡回バス(藁科線)
行先:一色行き・日向行きなど
下車停留所:安西5丁目(静岡駅行き停留所のすぐ前です)

詳細情報

詳細情報取得中・・・