運営方針
通所介護の提供にあたって、要介護状態の利用者に可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行う。
介護予防通所介護の提供にあたって、要支援状態の利用者に可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の支援及び機能訓練を行うことにより、要支援者の心身機能の回復を図り、もって要支援者の生活機能の維持又は向上を目指すものとする。
運営特徴
ご利用者様の健康と幸福を目標として、
①民家を利用しておりますので、親戚や友人の家に来ているよに落ち着いて過ごすことができます。
②また、家の中はわざと段差を残し日々の暮らしの中での機能訓練が出来るようにしてあります。
③特に決まったスケジュールは設けず、お一人おひとりのご希望に合わせた過ごし方をして頂いております。
④少人数なので、お一人おひとりに対して夫々の身体状況に合わせた極め細やかな対応が出来ております。
⑤マッサージ、ネイル、笑いヨガなど取り入れ心身の健康を維持・増進を図っております。