早稲田イーライフ日野

運営方針

事業所の従業者は、要介護状態、要支援状態の利用者の心身の特性を踏まえて、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行う。

運営特徴

シニア世代が元気でいきいきとした生活が送れるように。要介護状態にならないように防ぐ(遅らせる)さらに要介護状態になってもその悪化を出来るだけ防ぐのを目的とし、介護予防をスポーツ科学の観点からアプローチしたのが早稲田イーライフの基礎プログラムです。

早稲田イーライフ日野では設備も充実し一人ひとりがゆったりと過ごせる空間。マシントレーニング、バイク、レッドコード、マッサージチェア、物理療法、徒手療法などを組み合わせトレーニングだけでなく、お身体のケアもしっかりと行い、まさに活動的で生きがいに満ちた自己表現ができる場をご用意させていただいています。ゆったりとした環境、マシンと運動プログラムのバリエーション、身体機能測定や姿勢測定、重心軌跡、デジタルミラーなどの測定器の充実も早稲田イーライフ日野の特徴です。

サビース開始日 2012年08月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒191-0011
東京都日野市日野本町2-10-27 エルホロン1F
アクセス JR日野駅より徒歩5分
バス日野一小前下車徒歩0分

詳細情報

詳細情報取得中・・・