運営方針
・事業所の従業者は要介護状態等を心身の特性を踏まえて、その利用者が可能な限りその居宅においてその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的・精神的負担の軽減を図るために必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行う。
・事業の実施に当たっては利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ってサービスの提供に努めるものとする。
運営特徴
・サービスの提供にあたり利用マニュアルにおいて接遇などについて徹底するほか、適宜の研修を実施しより利用者の立場に立ったサービス提供を心がける。
・苦情が出された場合には誠意を持って対応するものとし、苦情に至らないケースであっても利用者からの希望や相談があった場合には事例検討会などの検討材料とし、以後のサービス提供に役立てる。