ボディケア型デイサービスステージ

運営方針

介護予防通所介護

1)事業所の職員は、要支援1及び2の利用者に対して心身の特性、状態、身体活動レベルを踏まえ、その有する能力を低下させない様に心身のサポートを行い、運動(活動)を通して「元気な体で楽しく自立した居宅生活」を支えることに努めるものとする。

2)事業所の運営にあたっては、利用者の人格・人権を尊重し、利用者の立場にたったサービス提供に努めると共に、利用者がその有する能力に応じて可能な限り自立した生活を営むことのできるよう支援する。

3)事業の実施に当たっては、関係自治体、地域包括センター、健康作りセンター、保険医療サービス、又は福祉サービスを提供する事業所、及び地域関係団体、ご家族との密接な連携を図り、総合的なサービス提供に努めるものとする。

地域密着型通所介護

1)事業所の職員は、要介護1~5の利用者に対して心身の特性、状態、身体活動レベルを踏まえ、その有する能力を低下させない様に心身のサポートを行い、運動(活動)を通して「元気な体で楽しく自立した居宅生活」を支えることに努めるものとする。

2)事業所の運営にあたっては、利用者の人格・人権を尊重し、利用者の立場にたったサービス提供に努めると共に、利用者がその有する能力に応じて可能な限り自立した生活を営むことのできるよう支援する。

3)事業の実施に当たっては、関係自治体、居宅介護支援、健康作りセンター、保険医療サービス、又は福祉サービスを提供する事業所、及び地域関係団体、ご家族との密接な連携を図り、総合的なサービス提供に努めるものとする。

運営特徴

運動器機能特化型デイサービスで日常生活における身体の機能改善を目的に行う。札幌市の転倒予防教室を担当していた健康運動指導士が常勤。筋力トレーニングやバランストレーニング、歩行訓練など、身体状況に合わせた運動と整体などの身体ケアを行う。

サビース開始日 2012年05月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒060-0005
北海道札幌市中央区北5条西18丁目1番地10 
アクセス 地下鉄東西線西18丁目駅より徒歩10分
JR桑園駅より徒歩10分

詳細情報

詳細情報取得中・・・