運営方針
要介護状態になった場合においても、利用者が可能な限りその居宅において、有する能力に応じて自立した日常生活を営むことが出来るよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的、精神的軽減を図る。
運営特徴
親切丁寧に行うことを旨とし、利用者や家族に対して、サービスの提供方法について理解しやすいように説明をしています。また、介護技術の進歩に対応し適切な介護技術を持ってサービス提供を行っています。常に、利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希望に沿って適切に提供しています。特に認知症の状態にある要介護者等に対しては、必要に応じ、その特性に対応したサービスの提供が出来る体制を整えています。