デイサービス葉蘭

運営方針

第1条 デイサービス葉蘭が行う指定通所介護及び指定介護予防通所介護の事業(以下、「事業」という。)の適正な運営を確保するために、人員及び管理運営に関する事項を定め、事業の生活相談員、看護職員及び介護職員等の事業者(以下、「従業者]という。)が、社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的・精神的負担の軽減を図るため、要介護状態または要支援状態にある高齢者(以下、「利用者」という。)に対し適正な指定介護通所介護及び指定介護予防通所介護を提供することを目的とする。

第2条 従業員は、利用者の心身の特性を踏まえて、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護等日常生活上必要な介護及び機能訓練を行う。

2 従業員は、事業の提供に当たっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供について理解しやすいように説明を行う。

3 事業の提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術を持って、サービスの提供を行う。

4 事業の実施に当たっては、関係市町、地域の保健・医療・福祉サービスとの密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。

運営特徴

当事業所は平戸市の玄関口、田平町にあり、周囲を見渡せば、平戸島、大島、遠くに壱岐を望む絶好の地にあります。海がみえ、磯の香り、船の汽笛が聞こえるかと思えば、山もあり、鳥のさえずりも聞こえる静かな環境です。事業所は和風の木造建築であり、家を囲むように広い敷地を有し、菜園、花壇などそれぞれを楽しめる調和のとれた心安らぐ場所です。利用者の楽しみの一つである入浴は個別浴であり、浴室はヒノキ造りで、少し贅沢な気分を味わえると好評です。利用定員は10名と小規模であり、スタッフと利用者が家庭的雰囲気で過ごしてもらっています。小規模のため、利用者1人1人にあった日中を提供しています。看護師による健康チェック、きめ細やかな機能訓練を実施し、明るいスタッフと共に利用者と触れ合う、当事業所は利用者1人1人を尊重した介護を行いながら、自立支援をサポートします。

サビース開始日 2016年04月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒859-4826
長崎県平戸市田平町野田免186番地46 
アクセス 平戸口バスターミナルより徒歩にて10分

詳細情報

詳細情報取得中・・・