アクティブプラザ愛甲石田

運営方針

要支援状態の利用者の心身の特性を踏まえて、その利用者が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の支援及び機能訓練を行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、もって利用者の生活機能の維持又は向上を目指します。要介護状態となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活の世話および機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ることを目指します。

運営特徴

平成24年8月に介護予防通所介護の指定を受け開設されたデイサービスです。平成26年10月に通所介護の指定も受けました。平成28年4月から地域密着型通所介護に移行しています。要支援・事業対象者の方を対象としたコースは月曜日~金曜日の毎日、午前と午後のコースがあります。サービス提供時間は100分です要介護の方を対象としたコースは平日の午後に設けています。要支援コースとの混在型で時間は3時間です。利用者一人一人に合わせた個別運動プログラムを作成・提供し、運動器機能の維持・向上をはかり、生活機能の維持・改善を目指します。個別運動プログラムはマシン運動と貯筋運動中心の非マシン運動で構成し、レクレーションプログラムや認知症予防・尿失禁予防プログラムなど楽しく取り組んでまいります。

サビース開始日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒259-1114
神奈川県伊勢原市高森5-4-8
アクセス 小田急線「愛甲石田駅」徒歩20分もしくはバス15分 あかね台循環 5号棟前

詳細情報

詳細情報取得中・・・