デイサービス第2町南

運営方針

・今ある能力を生かし、その人らしく安心してすごせる生活を大切にします ・町南に関わる人たち(利用者、ご家族、スタッフ、ボランティア)がお互いの良さを認め合う関係づくりをめざします・地域のつながりを大切にし地域の方に愛されるデイサービスをめざします。

運営特徴

ごく普通の民家の小さな空間です。どこかなつかしくまるで近くの知り合いの家に来たような居心地です。利用者さん同士やスタッフとの関係が身近で良い事も、悪い事も響きあう距離。だからこそお互いの良さ(ありのままの姿)をお互いに認め合う関係を大切に過ごしています。午前中はヨガ、身体を動かしたり、レクレーション活動。午後からは、のんびりする方や民謡や歌など楽しみます。食事の配膳は皆さんとしています。また季節の行事・遊び・手仕事など回想的な活動を大切にしています。(初詣・お花見・七夕・正月遊び・流しそうめん・染物・園芸・手打ちうどんなど)日常の生活作りでは食器ふき、洗濯ものたたみ、おやつづくりなどもしています。週2回のヨガ、月2回の音楽療法があります。月1回喫茶店で介護者のおしゃべり会もあります。

サビース開始日 2006年06月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒463-0066
愛知県名古屋市守山区町南19-27 
アクセス 名鉄瀬戸線「自衛隊前」下車徒歩8分・ガイドウエイバス「守山」下車徒歩8分
地下鉄名城線砂田橋下車徒歩10分

詳細情報

詳細情報取得中・・・