運営方針
水平対等・双方向・地域共生の理念のもと、人間の尊厳を大切にされ地域の中で普通に暮らせる支援をさせて頂きます。
共に楽しむ:家庭的な雰囲気を大切にし、一緒に食事を作ったり、野菜作り(畑)をしたり、共に楽しみながら過ごして頂けるように支援していきます。
ゆとりある時間:利用者のお声を聞きながら、プログラムに縛られない一日を皆さんと一緒に創りながらのんびり過ごして頂けるようように支援していきます。
寄り添う暮らし:ご利用者様の人生を知り、大切にし、その人らしい暮らしを考えながら、お一人お一人に寄り添ったケアをしていきます。
運営特徴
定員12名の小規模なデイサービスです。認知症対応型です。
家庭的な雰囲気を大切にし、一緒に食事を作ったり、野菜作り(畑)をしたり、共に楽しみながら過ごして頂けるように支援していきます。また、昔されていた活動を継続し、機能の維持に努めます。自分の居場所や役割りを一緒に見つけ出します。
季節を感じる散策や外出など、出掛ける機会を提供します。
歌や楽器演奏、体操などのボランティアさんや保育園児との交流の機会を提供します。
個別浴槽を設置しており、お一人ずつゆっくりと入浴して頂けます。