運営方針
地域の認知症の人々が住み慣れた町で安心して、心豊かに暮らし続けていけるように、お互いに助け合い、支えあうことが出来る町作りを目指しています。デイサービスを利用し機能訓練、日常生活リハビリを行うことにより、閉じこもりがちな生活から少しでも開放され、多くの人とふれあい支えあうことで、潤いとハリのある生活へと転換し認知症状の進行を防ぎ在宅生活の継続を目指します。
運営特徴
1日のプログラムをご利用者様に決めて頂き、お昼のお味噌汁の具材の買物に近くの商店街へスタッフと共に出掛け地域の方々との交流を持ち、機能訓練を目的とした外出を近くの海の見える歩道や公園等へ出掛け歩行訓練をします。ご利用日には夕食の配食サービスをご希望の方はご利用頂けます。同居のご家族も利用可能です。