運営方針
理念 「笑顔と温もりの中でそして家族として・・」
小規模で居心地の良い家庭的な雰囲気の中、その人の意思、人格を尊重し、常に、その人の立場に立ったサービスを提供し、住み慣れた地域で、笑顔と温もりの中、いきいきと暮らし続けていただけるよう、共に学びます。
デイサービスもえぎの平成27年介護目標「楽しく過ごしてもらう。」
具体的行動指針
・園芸療法・音楽療法・学習療法を通じて五感を刺激し、穏やかに過ごしてもらう。
・毎月一回、スタッフによるお茶会クラブを開催し、和やかな気分で過ごしてもらう。
・センター方式を活用しながらしっかり情報収集を行い、本人の気持ちや思いを理解し、活動に反映させます。
運営特徴
デイサービスもえぎは、認知症の方専門のデイサービスです。認知症の為、一般のデイサービスに参加できない、集団生活に馴染めない、徘徊、妄想などのある認知症の方を対象としています。利用者の方一人ひとりに合わせた対応に心がけ、家庭的な雰囲気の中で、お隣の家に遊びに言った気分で、一日をゆっくりと過ごして頂けます。慣れ親しんだ環境、普通の暮らしをそのままに、いわゆる日課、プログラム中心の活動ではなく、束縛のない家庭的な暮らしをそのまま持ち込んだデイサービスです。食事の準備やおやつ作りなども一緒に行いながら楽しく一日を過ごして頂けるよう活動しています。