社会福祉法人 八幡市社会福祉協議会 八寿園デイサービス

運営方針

認知症を伴い、要介護状態となったばあいにおいても、新進の特性を踏まえて、利用者が可能な限り住みなれた地域において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、そして利用者の社会的孤立感の解消及び新進の維持並びにその家族の身体的、精神的負担を軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他の援助をおこなう。

運営特徴

一日の定員が12名の中で介護職員が5名、看護職1名で、きめこまやかな対応が出来る。また老人憩いの家の施設で開所しているため、一般老人の方と交流もおこない、周囲の公園、動物園の散歩が喜ばれている。入浴は家庭的な雰囲気でひとりづつゆっくりと対応。また季節の食材を生かした手作りの昼食をとっていただいている・

サビース開始日 2007年12月01日
事業所番号 事業所番号非表示
所在地 〒614-8362
八幡市男山美桜18 
アクセス 京阪電車くずは駅下車、京阪宇治交通男山方面さくら小学校前下車

詳細情報

詳細情報取得中・・・