運営方針
事業所の従業者は、認知症の状態にある要介護者等の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活ができるよう、必要な日常生活の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持・悪化防止並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るものとする。
運営特徴
・利用者に日々を楽しく笑顔で過ごしていただき、外との関わりを持つために月に1回の外食・お寺詣り・買い物・ドライブ等を積極的に行っている。
・家事等を通じて、職員と一緒に楽しみながら「できる事」を引き出す介護を行っている。
・ご家族、介護支援専門員、他サービス事業所と連絡を緊密に取りあうことで連携を図っている。