運営方針
1、利用者の認知症の症状の進行の緩和に資するよう、その目標を設定し、計画を行う。2、事業者は自らその提供する指定認知症対応型通所介護の質の評価を行い、常にその改善を図ります。3、利用者が住み慣れた地域での生活が継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況を踏まえ、妥当適切に行う。4、利用者一人一人の人格を尊重し、利用者がそれぞれの役割を持って日常生活を送ることができるよう配慮して行う。5、サービスの提供に当たっては、認知症対応型通所介護計画に基づき、漫然かつ画一的にならないように、利用者の機能訓練及びその者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行う。6、従業者はサービスの提供に当たっては、懇切丁寧に行うことを とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、理解しやすいように説明を行います。7、サービスの提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術を持ってサービスの提供を行う。8、常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希望に添って適切に提供する。
運営特徴
一日を過ごされる中で「できること」を大切に、利用者それぞれに合わせた「思い」を、個別対応のレクレーションや体操、また全体で楽しみながらの活動も取り入れ心身の活性化を図っています。個別ケア「思い」を本当に大切にし、本人のペースに合わせた支援を行っています。